遠位型ミオパチー患者会の皆様
Suite Night Classic 30th
岡山県の沖田神社での演奏会でした。
昨年春に続き、二回目の開催で
会場の勝手も分かり、昨年よりもスムーズに
進行できたと思います。
家族連れの方や、同じ中国地方の遠方から
わざわざ来ていただいた方もいらっしゃる中、
穏やかに良い時間を過ごせたと思います。
共演の山田エリザベス良子さんも、
初の参加をお願いしたのですが、場の空気を
和ませつつ、オリジナル楽曲の演奏をしていただきました。
子供達も演奏中、じっと聴き入る姿が印象的でした。
この日も、
「製薬の話」
「ノーマライゼーション」という言葉の説明と共に
今、私たちになにができることなのか、という話を中心に
講演も行いました。
患者会の皆様にとって、身体を動かしづらい季節がやってまりますが、
どうぞ体調管理には、お気をつけください。
当日の募金箱の集計は、¥20,911を
遠位型ミオパチー患者会に寄付させて頂きます。
次回は、11月22日日曜日大阪心斎橋Conpassで行う
『NISHINOHOUJIN』で、東日本大震災と遠位型ミオパチー患者会へのチャリティーイベントです。
こちらも恒例になってまいりましたが、
また今年も開催できることに感謝しつつ、
林も「ワンダフルボーイズのメンバー」として、
イベントに参加したいと思います。
ありがとうございました。
Suite Night Classic
安田崇 / 林未来彦
写真は、当日の様子と、名前の部分は伏せておりますが
募金箱に添えられていたお手紙です。