スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

9月, 2013の投稿を表示しています

団地アンプラグド 6

照らされた影が高層住宅にみえてきました 団地アンプラグド  今回は大阪大淀のS'n緑an.にて開催です アーティスト紅葉さんによる 作品の展示 そして明日水曜日からは 現地で大型作品の制作がスタートします 日々成長する作品展 土曜日夜はライブ演奏もあるスペシャルイベントもあります もちろん、サックスANDフルートも吹きます 生活する対象から、鑑賞する対象へ ぜひ足を運んで下さい

9月のLIVE日程

あらら、もう9月も1/3を過ぎてしまいましたが、 今月のLIVE日程です 9/16祝日月曜日 ワンダフルボーイズ 代官山LOOP 出演は、一番手です ドーンとオープニングスタートダッシュ! 9/23祝日月曜日 ウエミ音楽教室 レッスン生LIVE 音楽教室のギター科・ベース科・ドラム科・ヴォーカル科・サックス科から 生徒さんたちでのライブです 心斎橋の酔夏男 http://r.goope.jp/yokanise にて 一般の方も、ドリンク代金のみで入場できます 12:00 OPEN / 12:30 START 9/25水曜日 @Conpass fugacity今年一回目のライブに参加いたします Ucoxxx 「En.」Release PARTY! 『 - 唄い前夜 - 』 at…心斎橋 CONPASS (大阪市中央区東心斎橋1丁目12-20) open / start 18:30 adv.2000yen door.2500yen LIVE:Ucoxxx             fugacity             soratobiwo             KAMAMOTOMIKA DJ:masataka toyota(cabo/酒処おとや) FOOD:公○食堂 SWEETS:patisserie bouquet ▲予約特典△ ご予約してあそびにきてくれた方には 「おにぎりクッキー」プレゼント* △▲△▲△▲△▲△▲△ 9/28土曜日  団地アンプラグド Vol.6 @Gallery Cafe S'n緑an. 詳しくは、上記公式BLOG参照 このイベントでのみ活動中の「D+(でぃーぷらす)」にて演奏 9/29@鳥取 ワンダフルボーイズ 商栄ロックンロールシティ vol.1 Strawberry Fields OPEN 17:00 START 18:00 ADV:3,000(1D) DOOR:3,500(1D) 限定Tシャツ付:4,000(1D) [LIVE] マッカーサーアコンチ ワンダフルボーイズ ジェイムス Long Tall Sally [Dj] もくそん Nakamichi [FOOD] アジパイカレー

Vibrato Saxのお色直し カラーパッド交換です

ようやく供給が追いついてきてくれたようで、 関西のイシバシ楽器でも、カラーパッドが購入できるようになりました。 今回選んだのは、薄い青。 1SETで24個のパッドで、4980円なり。 交換作業を始めるにあたってネット検索もしましたが、あまりHitせず しかたなく、自力ですすめてみます。 とりあえず、紙に番号を1〜24まで振り、パッドを並べていきます。 場所によっては、六角レンチでパーツを外してから、パッドを取り外し ムニュー!とはずして、再びムニュー!!とひっぱります このあたりまでは、スンナリいけました。 そこから楽器中央の部分は、ピンセットと格闘しつつ、 見えにくい番号をみつつの時間・・・ 所要時間、約2時間! ようやく終わりました 基本的に、元々ついていたパッドは、二度とはまらないと 思って下さい 新しくはめたパッドも先端のバリ?を最後にハサミで切ると 取り外せても、再び取り付けするのは難しいです 必要なものは、【ピンセット・六角レンチ】それと根性です なかなか自力でするのは大変な作業ですが、最後は気合いで乗り切りました いろいろと賛否両論ありますが、この楽器はこれでなかなか使えます 先日、海の家近隣でのLIVEで使用しましたし、 ソプラノ・フルート、その他もろもろの荷物が多いときは、 こちらをリハーサルに持って行って荷物を軽くしています 「普通のアルトサックスと同じように吹ける!」というよりかは この楽器用の吹き方を覚える、という方が正しいと思います。 何事も、練習ですね Vibrato saxでのレッスン希望もお受けいたしますので お気軽にどうぞ Email : musiclife1979(a)gmail.com まで   * (a)を@に置き換えてください

ホワイト

今月はメインのバンド以外での演奏が複数あります。 今日もその一つ。 黒サビてきたフルートと まだ真新しいソプラノと 美白なアルト ようやく、アルトも実用に耐えられるような音がなり始めました 練習しがいのある楽しい一本です