花開く

かれこれ4〜5年の付き合いになる
我が家のシクラメンさん
去年はとうとう花をつけなかったけど
今年はつけてくれました
明日には、このピンクのパラソルが開くかな?
別に、肥料も土の入れかもしてないし
ただ単に、水と太陽に当てる角度を変えているだけれど
ちゃんと応えてくれる
ここ数日が楽しみです
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
気づけば、もう明後日20日は
classic Liveです
場所は、中津の星☆印で19時から
合計17曲ぐらいが、演奏される予定。
strike up the band
別れの曲
ジュピター
花のワルツ
主よ人の望みの喜びを
見上げてごらん夜の星を
ライムライト
亡き王女のためのパヴァーヌ
song for ina
アイネクライムナハトムジーク
情熱大陸のテーマ
A Whole New World
Summer
Canon
などなど
だんだん、雰囲気ができてきました
今回も演奏と
遠位型ミオパチーの認知度アップに
みんなでがんばりますー

かれこれ4〜5年の付き合いになる
我が家のシクラメンさん
去年はとうとう花をつけなかったけど
今年はつけてくれました
明日には、このピンクのパラソルが開くかな?
別に、肥料も土の入れかもしてないし
ただ単に、水と太陽に当てる角度を変えているだけれど
ちゃんと応えてくれる
ここ数日が楽しみです
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
気づけば、もう明後日20日は
classic Liveです
場所は、中津の星☆印で19時から
合計17曲ぐらいが、演奏される予定。
strike up the band
別れの曲
ジュピター
花のワルツ
主よ人の望みの喜びを
見上げてごらん夜の星を
ライムライト
亡き王女のためのパヴァーヌ
song for ina
アイネクライムナハトムジーク
情熱大陸のテーマ
A Whole New World
Summer
Canon
などなど
だんだん、雰囲気ができてきました
今回も演奏と
遠位型ミオパチーの認知度アップに
みんなでがんばりますー
コメント
コメントを投稿